錦糸町駅徒歩10分、押上駅徒歩8分
東京都墨田区の古流柔術道場
皇光道柔術 博武会
日本の伝統武道が誇る秘伝技法を解禁!一度は体験してみたいあの技を!!
ともすれば秘密の多い伝統武道の世界。当会では、世間的に極意、秘伝とされている技法についても入門段階から公開し、科学的に再現性のある手法で段階的に身に着けることが出来るように稽古体系を構築しています。解剖生理学、運動機能学を根拠にしているので、真面目に稽古を積んで頂ければ誰でも習得可能です。
※宗家との取り決めにより一般には公開できない技法はあります
皇光道柔術の特徴
実用的な護身術
現代の日本は平和とはいえ、不意なトラブルに巻き込まれる可能性はゼロではありません。咄嗟の場面で自分の身を守ることができる、机上の空論ではない実用的な技術を指導します。
科学的な再現性のある技法体系
当流派の技術は、柔術修行歴50年以上の入江宗家が、柔道整復師・鍼灸師としての長年の臨床経験、また、海外2,000人以上の弟子に対する指導経験を基に構築した、科学的で再現性のある技法体系となっています。
世界で認められた技術
当流派は、欧米を中心に世界30支部を擁しており、技術の真贋に厳しい目を向ける西欧人からも多くの支持を得ています。
博武会の特徴
指導者はトレーナー歴17年
当会の代表は、フィットネストレーナーかつ整体師。過去1万件以上の施術経験、数百名の後進への指導経験を元に、論理的で分かり易い指導を行います。
解剖生理学、運動機能学が根拠
当会の稽古では、当流の基本コンセプト「封じて崩して重さを乗せる」を実現する為の方法を、人体構造の原理原則の面から、体はもちろん頭でも納得出来る形で指導いたします。
日本唯一の支部
当会は、宗家より認可された日本で唯一の支部道場。また、当会代表は、宗家より全伝を受けている総本部道場4人の師範のうちの一人です。なお、本部道場での新規入門は現在受け付けておりません。
こんな方におすすめ
伝統武道に興味がある
護身術を習いたい
体の使い方を変えたい
秘伝やと言われる技法を体験してみたい
ご体験頂いた方からは、100%のご満足を頂いています。
※体験後のアンケートを集計
体験者の声
昔から武道が好きで、20代の時に合気道や空手を学んでいました。社会人になってから武道からは遠ざかっていたのですが、また始めたくなって色々な道場に体験に行って自分に合う場所を探していました。その中で、先生の指導が一番細かく丁寧でしたし、実戦的でした。その人の目的に合わせた指導をしてくれるというところが自分に合っていると思い入会しました
(40代男性/他流派黒帯)
空手とは違う視点での技術が勉強になりました。特に、力を抜くことで却って技がかかるというのが面白いです。先生の重い突き(発勁?)は驚きました。またよろしくお願いします。
(20代男性/フルコン空手家)
合気に興味があり参加しました。先生は合気という言葉は使っていませんでしたが、Youtube等で良く見る技は本当に有るんだと感動しました。丁寧な指導が分かり易かったです。住んでいる場所が遠いので入会は出来ませんが、また機会があればお願いします。
(30代男性/武道経験無し)
護身術に興味があり参加しました。女性でも使えるんだな、と面白かったです。先生の優しい人柄が良かったです。
(30代女性/武道経験無し)
体験申込の流れ
「RESERVA」という予約サイトに移ります
ご希望の日付を選択 → 「予約を進める」をクリック → 「連絡先を直接入力する」をクリック
入力完了後、「確認する」をクリック → 「利用規約に同意する」にチェック →「完了する」をクリック
「予約確認メール」が届きますのでご確認ください
キャンセルは、上述した予約確認メール内のURLより簡単に行えます
体験当日の流れ
体験の目的やご希望を伺わせて頂きます。
通常の定例稽古にご参加頂きます。
- 準備運動
- 手捌き、足捌き、体捌き稽古
- 初段技稽古
- 重点項目稽古
- 当日のまとめ
ご希望の方には入会のご案内をさせて頂きます。不要な方は仰ってください。
FAQ
- 体験料金はいくらですか?
無料です。
- 持ち物は何が必要ですか?
運動が出来る服装でお越しください。ご自身の道着をお持ち頂いても大丈夫です。
- 当日の時間に間に合わない可能性がある(早く帰る必要がある)のですが、大丈夫ですか?
はい、その旨事前に教えて頂ければ大丈夫です。お仕事の都合で毎回遅れてご参加の会員様もいらっしゃいます。
- 他流派に所属していても体験出来ますか?
問題ございません。但し、ご自身の先生に失礼のないように、事前に許可を得て頂くことをお勧めします。
- どんな技でも見せてくれるのですか?
宗家との取り決めにより、入門者以外には公開出来ない技法はあります。
- 本部道場での体験稽古は無いのですか?
現在、入江宗家は新規の入門を受け付けておりません。
- 入会後の料金はいくらですか?
入会費はありません。稽古参加毎に2,000円(税込)頂きます。
※新型コロナウィルス感染拡大の影響により定期的な稽古開催を確約できない為、現在は月謝制をとっておりません
- 入会後に必要なものは何ですか?
上下白色の道着と白帯をご用意頂きます。ご自身でお持ちのものをご使用頂いても構いません。
- 立ち合い希望です。
お断りいたします。
少しでも興味を持った方は、まずは無料体験にお越しください!
当会概要
皇光道柔術は、入江安博宗家が創始した古流柔術団体です。入江宗家は、1969年に八光流柔術初代奥山龍峰宗家に師事し、本部道場で長年後進の育成を行た後、1995年に独立。柔術修行歴は50年以上です。
当流は、本物の日本武道の伝播、後世への継承を目的として活動しています。その技法は科学的理論により初伝から奥伝まで体系だてられており、初心者でもマンツーマンの直接指導によって無理なく習得が可能である点が特色。現在までに多くの師範・弟子を育成し、その活動は日本はもとより、広く海外30の支部にまで及んでいます。
博武会は、入江宗家認可のもと、総本部道場最高師範の1人である宮坂博が創設した会派(支部道場)です。「博」という文字は、宗家のお名前の一文字を頂きました。この字は、「知識などを広げる」という意味を持っている為、「日本の伝統武道の叡智を広く世界、及び、後世に伝えていく」という意味で「博武会」という名称にしています。
宗家の技と心を伝承し、日本の伝統文化としての武道の素晴らしさを広く伝えていく為の活動を行っていきます。
【博武会代表】
宮坂博
- 1973年生まれ
- パソナルトレーナー、整体師
【皇光道柔術修行歴】
- 2004年 総本部道場入門
- 2013年 師範印可
- 2016年 免許皆伝印可
- 2018年 皇極印可 (流派最高位)
- 2020年 博武会創設
【武道歴】
幼少より剣道を嗜み、10代の頃から空手・中国武術(馬氏通備門 野上小達先生)の稽古に励む。大学時代には太気拳(至誠塾 高木康嗣先生)の稽古を行い、また、直心影流剣術(鉄舟会 市川猛先生)の稽古を始め、日本の伝統武道の世界の素晴らしさと可能性に心頭。しかし、市川先生ご逝去に伴い、20代後半の一時期に武道の稽古から離れる。その後、30歳の時に皇光道柔術入江安博宗家と出会い、一目で「終生の師匠である」ことを感得し、骨を埋める覚悟で入門。宗家の技と心を受け継げるよう、現在も総本部道場にて直接指導を受けながら日々精進している。
アクセス
稽古場所:東京都墨田区横川3-10-4 鎗田ビル1階 貞准武館内(錦糸町駅徒歩10分、押上駅徒歩8分)
項目 | 詳細 |
---|---|
会派名 | 皇光道柔術 博武会 |
代表者 | 宮坂博 |
日程 | 隔週土曜日 |
時間 | 15:00~17:00 |
稽古場 | 東京都墨田区横川3-10-4 鎗田ビル1階 貞准武館 |
連絡先 | kokodo.hakubu@gmail.com |
HP | https://hakubu.com/ |
体験申込・お問合せ
体験稽古参加申込み・その他お問合せの方は、以下のフォームに必要事項をご入力のうえでご送信ください。担当者より2日以内に折り返し連絡をさせて頂きます。